2014年12月29日月曜日

大晦日は、除夜の鐘をつきませんか。

大晦日は、除夜の鐘をつきませんか。


今年も一年が過ぎようとしています。




さて、当寺院では、みなさまに一年を振り返り
新しい年を迎えていただくために、
ご自身で除夜の鐘をつくことが出来ます。


日時:12月31日(水)
    23:30~晦日法要(淨焚供養)
    23:50~除夜の鐘

※昨年は2:00終了(終了は、うち終えるまで)

淨焚供養とは、

お守りや御札、不要になった仏具など
粗末にならぬように丁寧にお焚き上げをいたします。

お持ちいただければその場でお焚き上げ
させていただきます。
※費用は、お気持ちで結構です。


場所:鹿背山 西念寺(木津川市鹿背山鹿曲田65)

接待:昔ながらの甘酒のふるまいがあります。
   ※麹から作ったのでアルコールを含みません。

お問い合わせ:電子メールでお問い合わせください。
bowwzoo@gmail.com

2014年8月11日月曜日

2014 木津「平和の鐘」

2014 木津「平和の鐘」

終戦記念日に正午に、戦争犠牲者の追悼と世界平和の
祈りをこめて「平和の鐘」を撞きます。

市民のみなさんのご参加をお待ちしています。

と き:8月15日(金)11:45集合

ところ:西念寺(木津川市鹿背山鹿曲田65)

ほか安楽寺(相楽大里81)、大智寺(木津雲村42-1)
   正覚寺(木津町西垣外85)

その他:参加者全員が鐘を撞きます。

主催:木津地域 平和の鐘実行委員会
世話人 中森啓之(TEL:0774-73-0937)

2014年8月5日火曜日

地蔵盆

地蔵盆(じぞうぼん)

地蔵菩薩の縁日である824日を中心におこなわれる地蔵尊をおまつりする行事。京都を中心にして、子どもや地域を守護する仏さまとして地蔵尊が祀(まつ)られ、毎年823日・24日を中心にして地蔵盆が町内や自治会でおこなわれます。

町内や自治会で催される地蔵盆では、祠(ほこら)に祀(まつ)っている地蔵尊をきれいに荘厳し、たくさんの供え物や灯明などを供え、地蔵和讃などのお経を唱えて供養します。また、僧侶を招いて読経をいただき、百万遍の大数珠繰(く)りなどをおこない、地域の子どもたちの成長や安全を祈願します。
また子供たちは、ゲームをしたり供え物の菓子をもらうなどして楽しいひとときを過ごします。
現在では、地域の都合にあわせて、土・日曜にふりかえて行なう場合も増えてきています。

地蔵盆には、地域の人々が一斉に集い、みんなの無病息災を願うという宗教行事ですが、大数珠回しをすることは、みんなが1つの数珠につながり子どもたちや地域で暮らすみんながコミュニティーやネットワークをしっかり作ってお互いが地域を育てていくといった意味が含まれていると考えます。


百万遍の大数珠くり(まわし)のしかた
大数珠のまわりに大きく円になり、その円の真ん中にお坊さんが座り、鐘や木魚を打ちながら念仏をお唱えします。そのテンポにあわして大数珠を時計回りに回していきます。その大数珠の中心にある『ボンボリ』には、地蔵菩薩の智恵が詰まっています。その『ボンボリ』が自分の前に来る時、オデコ()に軽く当て『お地蔵様のお知恵』を頂戴します。


2014年6月16日月曜日

【6/28】鹿背山区 虫送り行事

鹿背山区 虫送り行事

稲作の害虫を駆除して五穀豊穣を祈るとともに、虫の供養を行う伝統行事です。

この種火を、鹿背山薬師如来さまから頂戴し、各々が作った松明に火を灯し持って、
鹿背山地域の上二反田町から木津川河川敷へ向かう。



●開催日時:平成26年 6月28日(土) 集合:19時 出発:20時
 
  ※当日雨天中止の場合は6月29日(日)に順延し、
    6月29日(日)も雨天の場合は取り止めます。

●開催場所:集合「鹿背山会館」

2011年の虫送り様子(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=lJ0Ez9CY5Pk

2014年6月12日木曜日

【6/15】鹿背山で遊ぶ!~鹿背山城址・水無月編~

ネイチャーファミリーかせ山
鹿背山で遊ぶ!~鹿背山城址・水無月編~
自然いっぱいの里山でおもいっきり五感を使って一日楽しみましょう!

今回は、父の日スペシャル!
竹やヒノキで楽器を作ろう!


日常、親子のコミュニケーションとってますか?
子どもたちは、お父さんやお母さんと一緒に同じ時間を
すごすのが大好き!
このプログラムは、自然豊かな里山で、里山保全や、
環境学習を通じて親と子が一緒にゆるやかに同じ空間で
コミュニケーションをとっていただきたいと考えています。

日時:2014年 6月15日(日)11:00 ~ 16:00

場所:鹿背山西念寺及び鹿背山城址周辺地域
  (木津川市鹿背山鹿曲田65 西念寺境内)

【プログラム】
・鹿背山城址をハイキング
・エコクラフト(カスタネット、シェーカーなど)
・自然観察 etc

里山整備費及び保険料として、
一般:大人1,000円、子ども 500円
会員:大人 500円、子ども 100円

●集合時間・場所:10 時40 分/西念寺
  ※きのつバスJR木津駅 10時17分乗車、
   鹿背山下車、徒歩10分程度
  ※JR木津駅 徒歩25分程度

【アクセス】専用駐車場はございません。
   ※一般交通機関をご利用ください。

●申込み:下記連絡先へe-mail もしくは、お電話で、
     お名前と連絡先、参加人数をお知らせください。

主催:ネイチャーファミリー・かせ山
【お問合せ・お申込み】
〒619-0211 京都府木津川市鹿背山鹿曲田65
TEL:080-5707-6100(たなべ)
e-mail:bowwzoo@gmail.com
ブログ:http://rokuzan.blogspot.jp/

2014年5月10日土曜日

明日開催決定!

待ちに待ったネイチャーファミリーかせ山
明日開催決定します。

1週間前の週間天気予報では、ドンピシャの雨予報で
どうしようかと思いましたが、明日はカンカン照りの晴天だそうです。

参加される皆さんは、帽子、タオル、着替え、水筒、お弁当をもって
お越しください。

たけのこは、まだ先が出るくらいの状態ですが
みんなでたけのこ探しましょう!

2014年5月7日水曜日

5月11日のネイチャーファミリーかせ山 雨天の場合は5月25日に延期

ネイチャーファミリーかせ山に
参加申し込みされたみなさまへ

5月11日(日)開催予定のネイチャーファミリーかせ山の週間天気予報が
雨模様と予想されています。

昨年からここ2・3回雨で中止しておりましたが、今回は雨天の場合は
5月25日(日)に延期する方向で検討しています。

今週土曜日(前日)正午の天気予報から開催か延期かを決定します。

参加申し込みをされている方には個別に連絡をまわしますが
このブログのほうでもご案内しますのでご確認お願いします。
何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。


2014年4月8日火曜日

【5/11】鹿背山で遊ぶ!~鹿背山城址・春・竹の子編~

ネイチャーファミリーかせ山
鹿背山で遊ぶ!~鹿背山城址・春・竹の子編~
自然いっぱいの里山でおもいっきり五感を使って一日楽しみましょう!

日常、親子のコミュニケーションとってますか?
子どもたちは、お父さんやお母さんと一緒に同じ時間を
すごすのが大好き!
このプログラムは、自然豊かな里山で、里山保全や、
環境学習を通じて親と子が一緒にゆるやかに同じ空間で
コミュニケーションをとっていただきたいと考えています。

日時:2014年 5月11日(日)11:00 ~ 16:00

場所:鹿背山西念寺及び鹿背山城址周辺地域
  (木津川市鹿背山鹿曲田65 西念寺境内)

【プログラム】
・鹿背山城址をハイキング
・エコクラフト(名札、竹コップなど)
・自然観察 etc

里山整備費及び保険料として、
一般:大人1,000円、子ども 500円
会員:大人 500円、子ども 100円

●集合時間・場所:10 時40 分/西念寺
  ※きのつバスJR木津駅 10時17分乗車、
   鹿背山下車、徒歩10分程度
  ※JR木津駅 徒歩25分程度

【アクセス】専用駐車場はございません。
   ※一般交通機関をご利用ください。

●申込み:下記連絡先へe-mail もしくは、お電話で、
     お名前と連絡先、参加人数をお知らせください。

主催:ネイチャーファミリー・かせ山
【お問合せ・お申込み】
〒619-0211 京都府木津川市鹿背山鹿曲田65
TEL:080-5707-6100(たなべ)
e-mail:bowwzoo@gmail.com
ブログ:http://rokuzan.blogspot.jp/

2014年4月3日木曜日

花まつり と おはなし朗読会

【花まつりのお知らせ】
来る4月29日(祝)10:00~ 西念寺本堂において

「子どもの花まつり」を催します。

今回は、プロの語り部 つじ あけみさん(おはなし栞主宰)をお招きして、
芥川龍之介著『蜘蛛の糸』の朗読をしていただきます。

おはなし栞HP
http://ohanashino-shiori.com/instructor.html



当日は、白象引き、灌仏会(かんぶつえ)、朗読会などをおこないます。鐘つきもできますよ

【参加費:一般500円】
当日参加のみなさまには、甘茶の接待や、お子さま方にはおみやげもあります。

詳細については、メッセージにてお問合わせお申込みください。
【宗教・宗派を問わず、どなたでもご参加できます。】


【申し込み方法】
下記、電話もしくはE-Mailでお申し込みください。

【お問合せ・お申込み】
〒619-0211 京都府木津川市鹿背山鹿曲田65
TEL:080-5707-6100(たなべ)
e-mail:bowwzoo@gmail.com
ブログ:http://rokuzan.blogspot.jp/

2014年3月15日土曜日

二河白道のたとえ

このたび山門から玄関までの石畳が改修されました。

急きょ

玄関までの石畳が凸凹して、

歩きづらく、つまづきそうになると

お参りの方からお声があり、

同時に改修しました。

改修後



2月から約1ヵ月間

お参りと御用の方に

ご不便をおかけしましたが、

「西念寺山門周辺と石垣工事」が

完成しました。












以前の外側の延石を真中に二本並べ

両側に伊勢ごろた石をモルタルの上に

敷きました。

これが浄土教善導大師における『二河白道図』に

たとえるものになりました。

手前が「此岸の現世」、奥が「本堂の極楽浄土」

その間に水河と火河があり、その中心を「白道」が通って

阿弥陀様にお参りするかたちになりました。

ぜひお参りの際には、真ん中の延石をお進みくださいね。

                        南無阿弥陀仏

改修前



【後記】

少し庭造りの楽しさを

感じている今日この頃です。
     (りゅうかん)


2014年1月2日木曜日

新しい鐘の緒を付け替えました。


明日の鹿背山不動の初まいりに間に合いました。
鐘の緒を昨年一年護り続けたものと、新しい鐘の緒をかけ替えました。
こちらは、不動さんの前のものです。
こちらは、大師堂の鐘の緒です。
大師堂とは、弘法大師さまをおまつりしています。

1月3日は、鹿背山不動の初まいりです。
どうぞお参りくださいね。
寒いなかお参りに来られた方々に、
あたたかい手作り甘酒を接待いたします。




【平成26年度 年回表】

謹賀新年


今年、ご先祖様が何回忌にあたるかが一目でわかる表です。
法事は亡くなられた身内の方をしのびつつ、
それをご縁に自分が仏教に出会う大切な機会です。
ご家族・ご親族とともに佛法にふれる機会として
年忌法要をお勤めください。

【平成26年度 年回表】

一周忌・・・平成25年(2013)
3回忌・・・平成24年(2012)
7回忌・・・平成20年(2008)
13回忌・・・平成14年(2002)
17回忌・・・平成10年(1998)
23回忌・・・平成4年(1992)
27回忌・・・昭和63年(1988)
33回忌・・・昭和57年(1982)
37回忌・・・昭和53年(1978)
50回忌・・・昭和40年(1965)
100回忌・・・大正4年(1915)